型枠大工
Y.F.(2020年4月入社)
子どもの頃からものづくりが好きで、高校は総合学科の建築系へ。高校時代に職業体験で型枠大工の仕事を経験。個人住宅から巨大なビルまでいろいろな建物を造れることと、仕事の奥深さに魅力を感じ、型枠大工の道へ。
Employee interview
子どもの頃からものづくりが好きで、高校は総合学科の建築系へ。高校時代に職業体験で型枠大工の仕事を経験。個人住宅から巨大なビルまでいろいろな建物を造れることと、仕事の奥深さに魅力を感じ、型枠大工の道へ。
県外に出張することも多く、巨大なビルやマンションなど想像以上に大きな規模の仕事に携わっています。朝が早く、きつい時もありますが、仲間と協力して汗を流し、無事に建物が完成した時の達成感は格別です。絶対に一人ではできない仕事なのでチームワークが大切です。入社して2年間は週に一度、専門学校に通わせてもらえるので、しっかりと基礎を学ぶことができました。
何もわからない状態で入社しましたが、先輩の作業を間近で見て、わからないことがあればすぐに聞き、仕事を覚えていきました。先輩は明るく優しい人ばかりで、気兼ねなく話しかけることができます。休憩時間はプライベートの話で盛り上がり、先輩だけど友達みたいな感じ(笑)。かわいがってもらっています。
直近の目標は、国家資格である「型枠施工技能士1級」の資格に合格すること。昨年、2級に合格しましたが、さらに上の等級を取得することで、仕事の幅を広げていきたいです。少し先の目標は、現場を任される職長になること。そして、建設業界以外の人からも「あの建物すごい!」と言われるような美しい建物を造ることです。