中野工務店は、九州一円で鉄筋コンクリート(RC)造の個人住宅からスポーツ施設、劇場、商業施設、庁舎、病院、発電所、工場、ホテル、マンションなどのさまざまな型枠工事を担当してきました。その技術と出来栄えは、各方面から高い評価を受け続けています。2次元の図面から3次元の構造体を造り上げる技術は、日々の研鑽とチームワークから生まれます。自分の作品が自然災害にも負けず、永く街のランドマークとして「人々の安全と暮らしを守る存在」となれるように努力を続けます。

Company information

中野工務店は、九州一円で鉄筋コンクリート(RC)造の個人住宅からスポーツ施設、劇場、商業施設、庁舎、病院、発電所、工場、ホテル、マンションなどのさまざまな型枠工事を担当してきました。その技術と出来栄えは、各方面から高い評価を受け続けています。2次元の図面から3次元の構造体を造り上げる技術は、日々の研鑽とチームワークから生まれます。自分の作品が自然災害にも負けず、永く街のランドマークとして「人々の安全と暮らしを守る存在」となれるように努力を続けます。

| 会社名 | 株式会社中野工務店 | 
|---|---|
| 代表 | 中野 廣 | 
| 創業 | 1963年6月 | 
| 設立 | 1971年6月 | 
| 資本金 | 2000万 | 
| 事業内容 | 熊本・福岡・長崎を中心とする九州各地での型枠工事業 熊本及び近郊での新築RC住宅事業 | 
| 所在地 | 
 | 
| 1963年6月 | 中野武則により中野組として、下益城郡小川町(現在の宇城市小川町)にて創業 | 
|---|---|
| 1971年6月 | 株式会社中野工務店に組織変更 | 
| 1972年7月 | 熊本加工センター開設 | 
| 1983年6月 | 福岡資材センター開設 | 
| 1994年11月 | 労働大臣卓越技能賞(現代の名工)受賞(中野武則) | 
| 1995年6月 | 代表取締役会長 中野武則 代表取締役社長 中野廣 就任 | 
| 1996年4月 | 黄綬褒章受章(中野武則) | 
| 2000年6月 | 福岡支店開設 | 
| 2001年4月 | 住宅事業部(わくわくホーム)を設立 | 
| 2001年11月 | 勲五等瑞宝章受章(中野武則) | 
| 2013年6月 | 創業50周年を迎える | 
| 2013年10月 | 国土交通大臣顕彰受賞(中野廣) | 
| 2016年7月 | 国土交通大臣表彰受賞(中野廣) | 
| 2018年4月 | 黄綬褒章受章(中野廣) | 
| 2019年10月 | 国土交通大臣顕彰受賞(谷口・今村) | 
| 2021年7月 | 測量事業部を設立 | 
| 2021年11月 | 瑞宝単光章叙勲(谷口) | 
| 2023年6月 | 創業60年を迎える | 
| 2024年4月 | 熊本市に本社を移転 | 


